Bloody's Tea Room
Team SPIRITS Web Master 「Bloody]の趣味の世界へようこそ

2018/02/18 15:32更新 

当ホームページは[Bloody]の完全なる自己満足の世界で成り立っております。
読者の皆さんも喫茶店感覚でお楽しみください

 

〜宇都宮餃子ツアーwithNOCTILUCA〜
 

2009年10月25日、珍しいメンバーでの宇都宮餃子ツアーが開催された。
元々は「ブラッディー」が川越市内のレストランバー[NOCTILUCA]で
毎年恒例の宇都宮新年会の話をしたことがきっかけ。その中の「餃子食べ歩き」に[NOCTILUCA]メンバーが素早く反応!ぜひ行きたいと言うことになった。
折りしも暇をしていた「ぴっぽ」さんも誘って2台6名で宇都宮餃子食べ歩き日帰りツアーを敢行!懸念の雨はほとんどなく、6店舗分の餃子を堪能した6名。
寝坊、遅刻、事故などなど、盛りだくさんの珍道中をここに公開!

出発〜宇都宮
この日の計画としては、 まず8:00に川越市駅で鶴ヶ島在住の「ヨネ」(紅一点の参加)をピックアップし、その後「嶋ちゃん」と「Yuuya&Rui兄弟」を拾ってから宇都宮へ向かおうと言う話になっていた。よって「ブラッディー」 と「ぴっぽ」さんも川越市駅で集合。しかし・・・
7:50「ブラッディー」の携帯が鳴る。発信者「ヨネ」
「すみません〜、今起きました〜」
一人くらいは寝坊すると思っていたが・・・
仕方ないのでまずは「嶋ちゃん」[Yuuya&Rui」を先にピックアップすることとした。ところが・・・「嶋ちゃん」の自宅前で待つこと10分、「髪の毛乾かしてました〜」と「嶋ちゃん」が現れる。さらに[Yuuya&Rui」と待ち合わせのセブンイレブンで待つこと20分、イクラなんでも遅いと電話したら、[Yuuya&Rui]が走って現れる。Spiritsの30分前行動に比較すると[NOCTILUCA]メンバーは30分後行動らしい(爆)
20分待ちの状態
ここから2台で「ヨネ」の自宅近くのセブンイレブンへ向かう。到着したのは午前9時。既に予定よりも30分オーバー。しかし「ヨネ」は準備をするのが早い!電話したらすぐに現れ、ようやく全員集合
いざ、出発!
鶴ヶ島方面から羽生インターまでの道はイマイチ分からないので「ぴっぽ」さんのナビ頼り。やたら細い道を案内される。
ちなみに・・・「Rui]君は極端に乗り物酔いが激しいらしく、羽生に到着する頃にはかなり苦しそうだったので、ノンストップ計画はやめて羽生P.A.で小休止。
羽生でトヨダAAレプリカ?を発見
羽生P.A.は改装中。よってお目当ての「酔い止め薬」はなく、仕方ないので栄養ドリンクで我慢。既に時刻は10時。店が混み始めてしまう前の到着目指してここから全力疾走!
もちろん高速撮影はする(笑)
鹿沼インターで高速を下りて宇都宮市街へ。まず向かったのはJR宇都宮駅西口。時刻は11時。遅れを30分まで挽回(笑)

宇都宮餃子ツアー開始!
最初に向かった店はおなじみのここ↓
餃天堂!
このお店は「まっチャオ!」さんに紹介されたお店で駅前と言う好立地。一人前420円と言う値段は高いが、「ブラッディー」としては宇都宮餃子一番の味だと思う

焼餃子と水餃子があるが、皮を変えてあるところがポイント。いずれももち米を入れて練りこんだ皮はモチモチ!さらに水餃子はほうれん草入りで緑色をしている。肉汁たっぷりの具は食べると肉汁が飛び散るほど!美味い美味い。
ここでは「NOCTILUCA」の4名は2人一組で焼餃子と水餃子を一人前づつ注文。「ブラッディー」と「ぴっぽ」さんのみ焼餃子は2人前、水餃子は1人前注文。
餃天堂のモチモチ餃子に大満足の6人は車で宮町まで移動。いよいよ餃子食べ歩きツアーの本番開始!

次に向かったのは長崎屋地下にある「来らっせ」。ここは宇都宮の数ある餃子屋さんが集合店舗を営業している店。よって1箇所で5軒分の餃子を食べ比べできてしまう。6人は熟考の末、「宇都宮みんみん」の焼餃子、水餃子、揚餃子各2人前、「幸楽」の焼餃子と水餃子を各2人前、「めんめん」の焼餃子と水餃子を各1人前発注。
腹空かして待ってます〜

こちらは「幸楽」の焼餃子と水餃子。シンプルながら椎茸などが入ったちょっとヘルシー風味。但し肉汁もしっかり!

こちらは「めんめん」の焼餃子と水餃子。焼餃子は羽根つきが特徴。白菜たっぷりでジューシーな味わい

こちらは超有名「宇都宮みんみん」の焼餃子と水餃子と揚餃子。揚餃子は今回の餃子ツアーではここだけで食べた。やはり餃子の王道とも言うべきシンプルな味。但し「餃天堂」や「幸楽」の餃子を食べてしまうとシンプルすぎてちょっと・・・・

みんな超速で食べる食べる!          あっという間に皿が空になってゆく・・・

ここで既に一人当たり20個近く食べている6人はかなり腹いっぱい状態。
「次の店はちょっと変わった餃子を食べたい」
というリクエストもあったので、もともとは味噌屋さんの「青源」へ向かうこととする。んで長崎屋を出てみると

なんだか馬やら馬車やらの行列に遭遇!   セドリックのオープンって相撲に使うやつ?
どうやら近くの神社のお祭りらしい。この行列は後ほどまた遭遇する。思いがけない場面に遭遇した6人はこの行列を見学。昼休みなので一度神社に帰ってきたところらしい。
そういえば今回の6人は全員喫煙者。ということで
TEPCO隣の喫煙スペースで小休止
なんと「トイレに行きたい」と[Yuuya」「Rui]「ヨネ」の三人はTEPCOの中に!堂々と「トイレ貸して下さい」と中に入ってゆく!やりたい放題だ(爆)

落ち着いたところで青源へ
青源の1Fは味噌屋さん
ここの名物は「ネギ味噌焼餃子」と「雷様の水餃子」。百聞は一見にしかずなのでまずはごらんあれ

ネギ味噌焼餃子は焼餃子の上に味噌たれと刻んだねぎがたっぷり。これがめちゃめちゃ美味い!さらに水餃子2種類、雷様のほうはピリ辛でめちゃ美味い。青源の水餃子は酢が入ったスープが特徴でどちらも青源の味噌が入っている。スープだけ飲んでも充分に通用する味。
ちょっと変わった餃子を食べた6人はそろそろ腹が満腹。既に30個近く食べているので「ヨネ」は限界に近い!

そこで最後に立ち寄ったのは超有名な「正嗣」。ここは必ず行列になるので、腹一杯になった分を消化させようと言う戦略(笑)

やはり1時間待ちくらいの行列!         おっと、看板が新しくなってる!
この行列での待ち時間で「Rui]君は宵止めの薬を買いに出る・・・が!近くに薬屋さんを発見できなかったらしく、なんとJR宇都宮駅まで歩いたらしい。往復40分!おひおひ・・・
「嶋ちゃん」と「ブラッディー」もトイレ休憩。「ブラッディー」は近くのPARCOまで歩いたのだが、帰りに例の行列に遭遇


なんだか異様な光景かも・・・

待つこと1時間で「正嗣」に入店。さすがに各自1人前しか食べることが出来ず、もっぱらお土産購入に走る。

正嗣にて                      正嗣の焼餃子はやはり美味い!
最後にシンプルにして一番と思う正嗣の餃子を食べた6人は大満足で駐車場へ。これで今回の餃子ツアーは終了。但し・・・駐車場隣の「シンフー」という餃子屋の前で海老餃子などの変わったメニューを発見した[Yuuya&Rui」が
「もう一軒行きますか!?」
と言い出したのにはビックリ!若いっていいやね〜
駐車場の休憩室でまったり状態の6人

宇都宮出発〜帰路アクシデント発生!
腹いっぱいの6人は15時に宇都宮を出発。一路川越へ向かう。時間も早いので高速はまだ渋滞していない。
高速撮影も絶好調!
ところが・・・館林ー羽生間で車両火災が発生して車線規制。そのため渋滞が一気に15分で6km伸びてしまう。車両火災ってイタ車じゃないよなあ〜などと話をしていたときに事件は起こった。
館林インター直前10mほどの場所で渋滞停止から出発しようとしたら後ろで「ドン」という音が!その直後トランシーバーより「ぴっぽ」さんの声が・・・
「追突されました!」
ええっ!?
追い越し車線にいたので、まずは車を路肩まで無理やり誘導。事故車2台は館林出口アプローチ路に車を寄せる。先を行っていた「ブラッディー」は出口を10mほど過ぎてしまっていたので、仕方なくスーパーバックで事故車2台の後ろへ車を寄せる。
直後にJHのパトロールカー(黄色いやつ)がやってきて我々の後ろへつく。事情を説明して警察を呼んだことを報告。
損傷状態は・・・

ナンバープレートが曲がった以外はほとんど分からないかも

追突側もナンバー以外は損傷無し

でも、こんな場所に駐車しているので警察からインター出口手前まで車を誘導するように指示される。
待つこと15分ほどで警察到着。結構早いじゃん
ちなみに館林は群馬健なのだが、やってきたのは埼玉県警のパトカー。東北道は群馬をほとんど通らないので、埼玉県警の管轄なのかな?

なかなか普段は入れない高速出口の施設でみんなたむろっている・・・
大したことなさそうだが、「素WINGO」はおそらくバンパーインナーのリンホースが曲がっていると思われるので、お互いの連絡先と保険会社への連絡を終えて手続き終了。所要時間は約1時間。とんでもない時間ロスとなった。
まあ、追突した側は気の小さそうな小市民的男性だったので、脅し等はせずに済んだ(爆)。だいたいこんな柄の悪そうな6人を相手に揉め事は起こしたくないだろうが・・・
ちなみに警官からもJHからも「3台ともお仲間ですか?」と聞かれた。その理由は・・・
妙に似ているよな〜大きさが!全部国籍は違うけど
ということで、まだ渋滞している東北道を避けて館林でそのまま下りた2台は、大渋滞の国道122号線で羽生経由で帰着。鶴ヶ島で解散したのは18時過ぎであった。

旅行記トップへ

inserted by FC2 system